事務所紹介

代表社員の挨拶

 私たちは毎年共同して「経営革新セミナー」を開催し、顧問先の皆様に対して「変化に対応したものだけが生き残れる」のだと再三説明してまいりました。
 ところがよく考えてみますと、そう言い続けてきた私たち自身、この目まぐるしく変化している業界の中で、その変化に的確に対応できているとはいえないと反省しました。
 「ゆいまーる」とは沖縄のことばで「みんなで助け合う」という意味があります。
 私たちは、「私たち自身が経営革新していき、多様化していくお客様のニーズに的確に対応し、お客様の永続的繁栄にもっとお役に立つにはどうしたらよいのか?」と考え続け、私たちが「ゆいまーる」のが一番良い方法なのではないか、その方法として「税理士法人」を設立しようという結論に至りました。
 これを機に、職員一同、日々益々精進してまいりますので、どうぞ引き続きご支援、ご指導をよろしくお願い申し上げます。
<代表社員 税理士  宮崎 亮介>

社員税理士 経歴他

宮崎 亮介 (みやざき りょうすけ)

【経歴】H2.3.22 税理士登録
H14.7.5 TKC入会
【趣味】釣り
クラシックギターの演奏
(今は税理士法人の演奏会に向けて三線の特訓を三年前より開始予定のまま・・・)
【一言】
私は昭和57年に税理士試験に合格し業界に足を踏み入れてから今日まで、多方面の顧問先のお客様と信頼の絆を築いていくことを重点においてきました 税務、会計はもちろん他の些細なことでもお悩みごとがございましたらお気軽に相 談下さい。プライバシーを守り、一生懸命お客様に満足していただくように努力させていただきます

森山 雅之 (もりやま まさゆき)

【経歴】
H4.3.26
税理士登録
H6.4.26
TKC入会
【趣味】
海で遊ぶこと (船酔いするのに船舶免許は1級)
【一言】
正直でありたいと思います。

なぜ、うちなーくとぅば(沖縄言葉)?

「ゆいまーる」という言葉について調べてみると

結(ゆい)とは、主に小さな集落や自治単位における共同作業の制度である。
一人で行うには多大な費用と期間、そして労力が必要な作業を、集落の住民総出で助け合い、協力し合う相互扶助の精神で成り立っている。
かつては日本では一般に見られたが、地域のつながりが薄れ、無くなりつつあると言われる。
沖縄(かつての琉球)では「ゆいまーる」または「いーまーる」と呼ばれる結の習慣が残っている。
「ゆい」は前述の「結」(共同、協働)であり、「まーる」は順番を表す。
従ってゆいまーるとは「相互扶助」を順番にかつ平等に行っていくことを意味する。
(ウィキペディアより引用)

理由1.

税理士法人の名称は私たちの思いのこもったものとしたかった。
「一人ではできないことも法人であればできるはず。」
税理士法人設立の目的は話し合った結果これでした。
この意味をもつ言葉が沖縄の言葉だったわけです。

理由2.

社員税理士が沖縄好きだった。
具体的には、竹富島の民宿での「ゆんたく」をこよなく愛しています。
石垣島に税理士法人の支店を作るという計画もあるらしい。

事務所外観や所内など

ゆいまーるなので丸い輪が目印です。

税理士法人 ゆいまーるは
TKC全国会会員です
TKC全国会
TKC全国会は、租税正義の実現をめざし関与先企業の永続的繁栄に奉仕するわが国最大級の職業会計人集団です。
中国税理士会所属
お気軽にお問合せください。
税理士法人 ゆいまーる
TEL:0834-22-1232